Posts in Category: 色々

悲しいこと


今月に入ってから会社で悲しいことが起きました。起こってしまったことはなかったことにはできないし巻き戻すこともできない。もやもやもやー。あぁ、こんなとき夫ならなんて言うのかな?聞きたくて仕方ないのよね。夫のブログを見にいこうっと。

写真は昔撮ったあじさいです。濃いめに仕上げたね。

今思うこと


娘は2020年4月に保育園に入園する予定でしたが、緊急事態宣言が発令され2ヶ月間休園となった。6月から登園出来ましたが感染が心配だからと9月中旬まで育児休業を延長した。慣らし保育が終わり9月末に職場復帰した2〜3日後位だったと思う、夫のガンの転移が発覚した。そこからすぐに大変な手術をしたり抗がん剤治療が始まったり、入退院など目まぐるしい日々が5ヶ月半続いた。

育児休業中は初めての子育てできちんと子どもを育てないといけないという使命感がありながらも当時は何てことない平凡な日々を過ごしていたけど、今になって思うのよ。この長い育児休業中は夫とゆっくり過ごす最後の時間でもあったんだなと感じるの。本当にね。

やってはいけないこと


切ない音楽を聴いて夫を思い出して大泣きながら通勤したことも多々あるんですけどね、今でもたまにあるんだけどそんな時によく思い出す夫の言葉。「人通りが多い場所で落ち込んだ気持ちでは歩いてはいけないよ」と。たくさんの人々が行き交う場所で落ち込んだ気持ちで歩いているとへんなものが憑いてきちゃうんだよと。ほほう。納得。花火大会やライブ会場など人が多くて集まる場所には人以外にも色んなものが集まるというのは聞いたことがある。だからへんなものがいてもおかしくないよね。うんうん。寂しくて涙が出てしまう時はどうにも止められないけど、「今は少し寂しくなってるけど私は元気なんだからね!」と心から悲しくならないように気を付けているのです。

遅刻寸前で再会


今朝は娘の体調の見極めに時間がかかってしまい遅刻寸前の電車に乗り込みました。とある乗り換え駅で見覚えのある写真仲間の顔、といってもマスクはしていてその人なのか?と思いつつ通り過ぎたんだけどやはり気になる。うーん、思い切ってメッセージしたら大当たり!すぐに戻り「久しぶりー!」なんてキャッキャはしゃいでしまった。ほんの数分だけだったけど電車の中で近況報告しすぐにバイバイ。その後走って少し余裕で会社に到着して慌ただしい朝だったけど、写真仲間に再会できて嬉しかったのよ。写真教室の仲間はみんな仲が良くてみんなでご飯を食べに行ったり写真展やったりりんご狩りに行ったり旅行に行ったり本当にいい仲間なのよ。このご時世だし、会うにもなかなか会えないけどね。今でも写真はちょこちょこ撮ってはいるけど、こうやって再会して色々思い出すとやる気も出てくるってもんよね。楽しい時間は作らないといけないよね。写真は今年撮った梅の写真なんだけど、5〜6羽くらいかな?メジロが蜜を吸っていたのよ。

夫からの伝言


2月11日に停電とともにエアコン2台と冷蔵庫が壊れてしまった。電力会社に確認に来てもらったところエアコンの漏電が原因。管理会社に連絡してエアコンの状況確認の手配をしてもらった。後日確認してもらいそして新しいエアコンに交換することになった。1週間弱寒くなるところだったがママ友がヒーターを貸してくれて助かった。冷蔵庫は16〜18年使用していたようでいつ壊れてもおかしくなかった。おそらく停電でいきなり電源が切れて壊れてしまった模様。翌日土曜日は仕事を休み冷蔵庫を購入と翌日手配に間に合った。そして月末にはマンション内の色々なものの交換工事もあった。

夫の命日前は気持ちがグダグダすることが多かったけど、もうそうも言っていられない事態が次々と起こったのだ。今まで家族や親しい友人しか家には入ったことがないのに外部の人がこんな短期間でやってくることってあるの?と。

そう、そして思ったの。夫が亡くなって1年間はなんとか毎日を過ごすこと、やらなくてもよさそうなことや出来ないことは後回しにしてきた。停滞してたよね。でももう1年経ったんだからそろそろ動き出したらどうかな?片付けをしたり荷物を整理したり今までやってこなかったことに目を向けてみたらどう?って言われているみたいな気がするの。もちろん焦らなくていいよって。「もう1年」なのか「まだ1年」なのかそのへんは正直よく分からない。でもそろそろ動き出さないと、とあの世から言われてる気がするんです、いや言ってるねこれは。少しずつ動いていこうと始めていこうと思ってる。

一人の時間


今日は少しだけ一人の時間が出来ました。おむつ一週間分のゴミはかなり重たい。段ボールもペットボトルも捨てて、提出する申請書の確認などあれこれ出来ました。やることがあり体は動かしているのですが、気持ちが楽になりました。だんだん心が軽くなってくるのが分かるのですよ。一週間平日は仕事、土日は娘と二人の時間でね、ちょっとぐったりでやられてたけど今日でだいぶ回復しましたよ。やっぱりね、作るのは難しいけど一人の時間はないとやっていけんのだよ。ちょっと写真が古くてあれなんだけど、この小さい範囲でいろんな色の紫陽花が咲いていて気になって撮りました。

楽になる方法


ここ3ヶ月位仕事が忙しい。私呼吸してたっけ?って思ってしまうレベル。時短で帰りたくてもなかなか帰れないのでお迎えはいつもギリギリ。そして娘のイヤイヤがパワーアップ。昨夜はお風呂上がりの20:30から22:30と2時間イヤイヤギャン泣きで私も泣いた。そして娘は泣き疲れて寝る。私も寝た。寝る前に気持ちを落ち着かせるお薬を飲んでいる。でも昨日は流石に落ち着かなかったわー。もぉーつーらーいー。と人に言えるうちは大丈夫だと思っているから大丈夫。少しでも楽になる方法を考えて変えていかないといけんな。

メガネonメガネ


タイトル通り昨日はメガネの上からサングラスをかけて出掛かけてしまうという失態をさらしてしまったのだ。鼻に違和感があり触って気付いたんだけど、その時すでに自転車に乗って3分位は経っていたと思われる。かなり恥をかいた気がする。マンションの人とすれ違ったっけ?とか全く覚えていない。メガネ以外にも冬に腕時計を2個つけてしまったこともある。長袖だから1個目をつけたのを忘れていて出かける直前に1個つけて会社に着いたら腕に2個も時計がついていて笑ってしまった。どうりで腕がもこもこして重たかったのか、と。皆様は気付かずに何かを2個つけちゃった!ことありますか?写真はコブシの花かな。花の色、透き通った葉っぱの緑と濃いフチ。いいね。好き。

こんな生活してます


7月24日土曜日は娘を保育園に送り、お気に入りの公園のサイクリングコースを自転車で走りました。高い木々に覆われていて周りの温度より少しひんやり、緑のにおいがする気持ちのいい空気を吸ってエネルギーチャージをしているんだけど、途中で雨が降ってきまして。雨が降ると地面から土のにおいが上がってくるのね。それはそれで土の中にいる蝉やカブトムシの幼虫の気持ちになれるのかしら?なんて思ったり。翌日の日曜日は早い時間に母と娘と3人で公園へ。娘は外へ遊びに行く時に頭を叩いて「ほーし!ほーし!(帽子)」喜んで帽子を被ってくれる。そして私とお揃いの冷感タオルも首に掛けてくれる。短い時間遊び、帰りにスーパーに買い物に行きクールダウン。帰り道、家が近付いてくると遠ざかろうと別の方向に指をさし「あっち!あっち!」と。もうね、暑いから帰るよ〜と言うと泣いてわめく。そして暴れる。私が抱きかかえピッチピチ鮮魚のまま帰宅。玄関で暴れる。安全な場所へ移動させ手も洗えないからとりあえずきれいに拭く。泣いて暴れる。ここで抱っこして治まることもあるけど、もうこの時点で多分自分でもどうしていいか分からない状態なのかなと。私が何をしてもダメ、お茶を持ってきてもぶん投げる。しばらくすると指しゃぶりをして落ち着く。お茶を飲んだりしても落ち着く。突然「てって」といい手を洗いに行こうとする。私も一緒に手を洗う。少しずつご機嫌が戻ってくる。こんな感じで大体パターンが掴めてきた。昼ごはんを食べてシャワーを浴びてお昼寝。そんな感じで過ごしている。保育園ではいい子に過ごしているようなので家ではあれこれこだわって泣いたり叫んだり暴れたりでいいのかもしれない。そしてたくさん甘えてくれていいのよね。最近イチャイチャタイムも増えてきた。私が寝たフリをしている時に、チューはせずに鼻と鼻をピタッとくっつけてニヤニヤしてる娘がたまらなく可愛いいのですよ。初めての子育て、本来なら夫と色々と相談しながら育児をしていくはずだったんだけど、私思うのよ、夫とは子育てに関してはめちゃくちゃケンカしてただろうなって。実際に唯一怒鳴り合いのケンカをしたのは子育てに関してのことだったし。もちろん夫にはずっと元気でいてほしかったし一緒に子育てしたかったのが前提ではあるのよ。今は親や友人、ママ友に話を聞いたり相談しながら奮闘中であります。子どもと一緒に母も成長せねばな。

救世主


今日は朝から母が来てくれました。前回会った時娘はまだ人見知りをしていたのに、今日は会ってすぐ笑顔で母と遊んでいました。保育園に行くとここまで変わるのか?保育園すごいな。予約していた歯医者にも一人で行けました。昼寝の寝かしつけをしていたら私が寝てしまいました。相当眠たかったらしいです。娘も母が背中をとんとんしたらすぐに寝たようで。昨夜は家事に追われて眠たくてフラフラでしたが、母が来て色々とやってくれるので助かっています。大人がもう一人いるとやはり安心ですね。そして今寝かしつけしている最中に佐◯急便が来ました。配達は大変だとは思いますが、こんな時間のピンポンはちょっと勘弁してほしいです。明日はお散歩に行けたらいいな。