Posts in Category: 夫の病気

夫のこと


昨年の2月12日のこと。午後半休を取って夫が入院している病院へ行った。その週は役所に介護保険の申請に行ったり、夫が青森で飲んだ搾りたてのりんごジュースが飲みたいと言っていたので果汁100%のジュースを大量に買っていて「買いすぎだ」というような顔をされていたりした。確かに重たかった。やりすぎた。病院にはコロナ感染者が増えているから来ないでくれと言われていた。そんな中、介護保険申請の調査は区役所の気遣いで病院に許可を得て同席させてもらえることになった。それが2月12日(金)だった。

病院へ行く時は夫に会える嬉しい気持ちがある。行くたびに帰りは泣きながら帰ることが増えてきた。病院に到着し部屋の外で待っていたらドアが空いていた。夫がいたけどなんというか歩くのも大変そうで。しばらく外から見ていた。看護師さんが話しかけてきて夫の体調を説明してくれた。日に日に悪くなっていることは夫を見た瞬間理解した。看護師さんは少し涙目だった。

部屋に入って夫はベッドに横になっていた。夫が「見てビックリしたでしょ?」って。私は「友人に77歳まで生きるよ、って言われたでしょ?」と伝えるのが精一杯だった。

必要な話と持ち帰る荷物の話をした。話すことも不自由なので本当に最低限だ。会社の手続きの話とかしてて「みんないるから大事だからだよ」と。夫は「いつもありがとう」と。

そして車椅子に乗ったのかな。脚も浮腫んでいて洗面器で温めてもらっていた。とにかく辛そうだった。そして「肩揉んで」と言われて揉んだけど多分上手くできなくて途中で止めた。夫が車椅子に座って私が後ろにいてしばらくぼーっとしてた。しばらくすると介護保険の調査員がやってきた。少し話していたら夫が手振りとともに「掛けてください」と立っている調査員の後ろにある椅子に座って下さいと言ったのだ。自分が大変な状況なのにそんな気遣いが出来るのか。驚いた。私なら出来ない、そんなことすら思い付かない。私が言うべきだったのかもしれない。

調査員の質問に答えたり看護師さんが答えたりもしていた。調査が終わってから病院の地域連携室の方と相談、さらに帰りに区役所に必要書類をもらいに行く予定だったので、夫に「じゃあ行ってくるね!また会いに来るからね!」と元気に言った。握手した。部屋に入ってからずっと元気に話さなきゃとふり絞って出した言葉でした。夫は「急がなくていいからね、気を付けてね」と。心配性の夫らしい声かけ。看護師さんからは「奥さんに優しいですね〜(笑)」なんて言われててね。部屋を出た瞬間、私は泣き崩れてしまった。部屋の中で泣かなくて良かった。我慢できた。一緒に付き添ってくれていた看護師さんが優しく声をかけてくれた。そして気を遣って普段使用しない別の通路で案内してくれた。これが夫と話した最期の会話。

ここまで思い出して書いてたんだけどね、通勤中の電車で。人目気にせずぼろ泣きながら思い出して書いたよ。夫は自分がものすごく辛いのに人を気遣える素晴らしい人だったってことです。すごいよ、夫。本当に尊敬している。

同情してほしいとかそういうことではありません。これはあくまでも記録です。この話はまた後日追記したりするかも。

明日は命日。涙が止まらん。娘がとなりで「おかーしゃーん」って寝言言ってる(笑)

2021年2月15日


しばらく更新が出来ずご心配をおかけして申し訳ございませんでした。

2021年2月15日に夫が永眠いたしました。最後まで生きようと強い気持ちを持っていました。頑張っていました。本人は頑張るって言葉が好きではありませんでしたけどね。コロナの影響で病院からはあまり会いに来ないで下さいと言われていました。ほぼずっと病院で一人だったのかと思うと申し訳なかったなと。仕方のないことだったけれど。亡くなってから4ヶ月が過ぎました。お通夜や告別式、その他にも様々な手続きなどがあり目が回るような日々でした。何度か体調も崩してしまいましたが今ようやく落ち着きました。夫の写真を見ると泣いてしまったりと波はありますが元気です。娘も元気に保育園に通っています。最期夫は自分の人生はどう思ったのかな。多分自分が死んでしまうなんて思ってもなかっただろうな。

このブログを書いては消してを繰り返していたら遅くなってしまいました。またぼちぼちブログを更新していけたらと思っています。写真は2人で通っていた海で撮ったものです。夫はあの世でも写真を撮るんだろうなぁ。

2020年大晦日


2020年は本当に色々あった年でした。新型コロナウイルス流行でだいぶ遅れてしまいましたが娘の保育園入園、私の仕事復帰、夫のガンの手術、そして放射線治療と抗がん剤治療。初めてのことばかりで戸惑ったり悩んだりしました。そしてたくさんの方々に助けられました。ありがとうございました。夫は辛くてしんどい治療を頑張っています。私も頑張らねば。毎日アップが出来ないブログになってしまいましたが、来年も続けますよ。書きたいことはあります、なによりこれからも大好きな写真をたくさんアップしていきたいです。本年も大変お世話になりました。応援していただきありがとうございました。娘の寝かしつけも終わりそろそろ紅白歌合戦で出演するであろうMr.Childrenでも観ようかな。それでは皆様よいお年を。

夫の一時帰宅


今日は夫が一時帰宅をしています。私は時短で帰宅中、これから娘を迎えに行きます。さて久しぶりに会うお父さんにどんな反応をするかな?お父さんにたくさんパワーをあげてね。

色々とできなかった


昨日から夫が入院しました。色々とやってあげたかったけど、私は娘のことで手一杯で唯一出来たことは玄米スープ(作るのに3時間近くかかる)を1回しか作ってあげられませんでした。 申し訳なかったなと。浮腫もひどく苦しくなったり、痰が出てきたり、ずっと頭痛があったり。寝れなくて睡眠も細切れでしか取れなかったり。ずっと具合が悪い中、家事をやってくれたりもしました。入院したら少しは休めるかなと考えていたけどどうなのかな。昨日から放射線治療、今日から抗がん剤治療が始まりました。頑張れ夫。睡眠時間2~3時間とかで元気に動ける身体が欲しいわ。

これからの治療のこと


夫は11月の上旬に無事退院をしました。ありがとうございます。これからの治療を考えるために主治医やセカンドオピニオンの先生に話を聞きに行ったりと慌ただしく過ごしていました。色々な治療法はありますが、標準治療と言われる放射線治療と抗がん剤治療を受けることにしました。標準と言われると普通の治療なの?と思ってしまいますが科学的な根拠に基づいた現在最良の治療法とされているもののようなのです。来月から治療のため入院と退院を繰り返します。夫が一番大変だと思います。治療で辛い思いをするだろうし、後遺症も残ります。今もあちこち痛くとても疲れやすい身体になっていますが頑張って家事をやってくれます。私にできることは何なのか?変わらず家事や仕事をして育児をすることなのかな。笑顔で。母にはまた来てもらおうと思います。そしてまた風邪をひいてしまいました。なんちゅー弱さ。連休はゆっくり休もう。今日は久しぶりに散歩の時に撮った写真です。わざわざどこかに出かけなくても近所で紅葉を楽しめました。

検査結果と情報集め


先日夫の手術時の病理検査の結果が出ました。詳しくは後日記せればと思いますが、それがあまり良くない結果で先生からは放射線治療と化学療法(抗がん剤治療)を勧められました。うーん、うーん。この2つどうなのかな。全く知識がないけれど私の中ではあまりよろしくないイメージで。まだやると決めてはいないけれど、小さな子どももいるし夫は両方やると言うかもしれない。お父さんではあるけれど、1人の人間であってQOL(生活の質)が下がってしまうのは嫌だなと。先生は治療を始めるなら1ヶ月後には始めたいと。今はネットで調べたり本を読んだり友人に聞いてみたりと色々な情報を集めています。治療までの時間が少ない、さらに私も仕事と子育てをしているので情報集めの時間もなかなか取りづらいのです。何かお知恵を拝借出来れば嬉しいです。

夫と電話で話しました


昨夜手術後初めて夫と電話で話しました。病院で看護婦さんとのやりとりは筆談器かと思っていました。話を聞いてない妻(笑)。話が聞き取れるか心配で、なぜか私の第一声が「元気~?」。夫は大笑い、それを聞いていた母も大笑い。確かに、具合が悪くて入院している人に「元気~?」はないなと。まぁ笑ってるからよしとしよう。夫の声、思っているよりも聞き取れました。口の中の舌が大きくて邪魔されている声でした。そのままなんですけどね。明日は19日ぶり術後初めての面会です。

休憩中と夫の現状


娘がお昼寝をしているので久しぶりにパソコンを立ち上げ写真のレタッチをしています。新しい写真はなかなか撮れず昔の写真を引っ張り出して好きにレタッチをしています。楽しい息抜きの時間です。夫は先週の金曜日から嚥下食の第一弾、ゼリーととろみをつけた水にチャレンジしたところ問題無くクリアしたと。最初からこれだけできるのは稀だそうで。さすがヤングな患者。鼻の管も抜いてくれたそうです。夫の話によると元々ある舌は退院頃には元のサイズに戻るようで、太腿から移植した皮弁は元に戻るまで何ヶ月かかかるそうです。皮弁は移植後に元の大きさになることを見越して大きめのサイズで移植しているので大きく感じるそうです。今は動かないから食べにくいのではなく邪魔だそうです。夫は元気に頑張っています。聞いてみないと分からないことだらけです。今週は術後初めて面会が出来そうです。娘にも会わせたいけど今は我慢ですね。

試練


夫は術後3日目でICUを出て病室に戻りました。元気だとメールがきた時は安心しました。身体のあちこちが痛く痰を取るのも一苦労のようです。前回もそうでしたが水分不足?から通風の症状が出たり発熱したり今は大変そうです。しかし患者の中ではヤングなので回復は早いようです。良かった。先週は母が風邪をひき自宅に戻りました。翌日母がこちらに帰ってきてから私がくしゃみ鼻水がひどくなり内科へ行きました。翌日の夜寝れないくらい喉の痛みがひどくなりました。なになに?くしゃみ鼻水だけで終わらないの?娘は鼻詰まりで夜中泣いて起きては鼻水吸引をしたりなんだり。これは試練だなと(笑)先週は1日しか出社していません(しかも早退)。保育園の通い始めはこんなものなのかしら。会社には申し訳ないと思いつつ仕方ないよなぁと。明日は元気に行けるだろうか。ついでにいうと母はすぐに元気になりました。昔の人は強いのかなって思うくらい早い回復力です。私は仕事を休み耳鼻咽喉科へ行き喉と舌に出来ていた口内炎も治療してもらい復活しつつあるので心配無用。母がいなかったら私間違いなく倒れてるわ。ありがたい母の力。