Monthly Archives: 1月 2017

ヌウアヌ パリ展望台

20170121-1
念のため言うとハワイと言っていますが実際はオアフ島に行きました。ホノルル空港に到着して一番初めに訪れたのはこの場所です。風が強い場所として有名な場所ですが、その日はあまり風は吹いていませんでした。崖の下からも強い風が吹くそうです。上着は必須です。カイルアが一望できていい眺めですが、大昔カメハメハ大王がハワイ統一のために戦った場所でもあり亡くなった方も多いようです。ここで気になったのはあちこちに野生のニワトリがいたことです。朝早くに行きあちこちで「コケコッコー」と鳴いているのです。ガイドさん曰くこの島にはヘビやワシなどの天敵がいないからではないかとのこと。他の場所でもニワトリは見かけました。マングースも多くいるそうです。ガイドさんがいると色々説明していただけるので勉強になります。ありがたし。

無事帰国

20170106-19jpg
1月20日の13時頃無事帰国しました。ハワイを朝早くに出て約8時間後に日本昼に到着したのでやはり時間の感覚は少し変な感じがします。飛行機の中では周りが高校生の修学旅行生に囲まれてとても静かでした。行きの時間よりも飛行時間が長かったので体全体が疲れてしまい日本までもつのかなと心配になりましたが、映画を観たり(2本)、食事をしたり同僚と話したり気を紛らわせながら過ごしました。帰宅したら落ち着いたのか一気に疲れが出てしまいあまり動けませんでした。一度行くと好きになってしまうというハワイ。行ってみて納得。また行きたい?と言われたら「行きたい!」と思います。猛烈にアクティブに過ごし怪我もなくスリにも遭わずとてもいい旅行でした。今日は家の布団でゆっくり寝ます。

ハワイ3日目

20170106-18
今日はダイヤモンドヘッドの日の出ハイキング、パラセイリング、Whole foods MARKETでお買い物をしました。ゆっくりしたい!と思いながらも私にしては珍しくアクティブに過ごしました。とーっても楽しかったです。今夜は最後のハワイの夜です。明日も早起き朝4時50分起きです。9時過ぎの飛行機に乗ります。もう寝なくちゃな。また明日ゆっくりブログを書きたいと思います。

ハワイ2日目

20170106-17
本日は船に乗りイルカを見に行きました。朝早い時間からバスで西海岸方面へ向かいました。たくさんのイルカたちに会えて帰りにはザトウクジラにも出会えとても感動しました。この話はまた後日写真とともに書きたいと思います。その後アラモアナショッピングセンターへ行きました。大きいデパートで回りきれませんでした。何よりもビーチサンダルで出かけてしまったのでクーラーが効いているお店に入るたび足がキンキンに冷えてしまいました。こんな暑いあハワイでも冷え性が。明日はスニーカーで出かけたいと思います。勉強になりました。

ハワイ1日目

20170106-16
朝から成田エクスプレスのチケットを落としたり(すぐ見かりました)外国人の方に電車を聞かれたりあたふたしていましたが無事ハワイに到着しました。日本時間にプラス5時間足して前日がハワイ時間です。現在ハワイは21時半です。睡眠時間は2時間程度で正直眠たいです。飛行機ではなかなか寝れないです。観光して買い物をして夕ご飯を食べてやっとホテルに着いたら貴重品ボックスがずっと鳴っていました。日本語対応のホテルなので急いでフロントに電話をかけて20分後位にエンジニアが直しに来てくれました。が、直らず結局壊れている金庫のドア側を交換する作業になりました。話せもしない片言の英語での会話は楽しかったのですが、やはりいつも思うのはきちんと話せたらもっと楽しいんだろうな、ということです。なんだか長い1日でした。明日は早起きなのでシャワーを浴びて寝るとします。そうそう、今時期のハワイは日差しは暑いですが湿気がなくてとても過ごしやすいの少し安心しました。

出発

20170106-15
昨日は準備で一日が終わってしまったので今朝は出発時間より早めに起きて残り物食材でおかずを作りました。これで今夜の主人の夕ご飯はオッケーです。集合時間は夕方ですがそろそろ出発します。それでは行ってきます。

準備OK

20170106-14
旅行の準備がほぼ終了しました。荷物はレンタルしたスーツケースの半分位の量ですみました。手荷物もきっとこれで大丈夫。ブログもアップ出来る環境にできたと思われます。今主人が鍋を作ってくれています。早く食べて今日こそ早く寝て明日に備えます。そうそう、ブログを見てお分かりかと思いますが最近は枯れた草を撮るのがマイブームです。お気に入りです。

旅行準備

20170106-13
現在16日からのハワイ旅行の準備をしております。人生二回目の海外旅行なのであれこれ準備をしていて少し目が回っておりますが、とりあえずパスポートとお金と梅干しがあればなんとかなるんだろうなとは思っております。緊張もしていますが同僚と出かける予定を組んだり良さそうなお店の話をしていると日に日に楽しみが増してきます。今日は早く寝て引き続き明日も準備をしたいと思います。

乳鉢

20170106-12
スパイスを作るために乳鉢を購入しました。学生時代に理科の実験で乳鉢に葉っぱを入れて潰したことがあったようななかったような。お薬を潰したりペットのエサを作ったり化粧品を作ったり等色々な用途で活躍しているようです。砕くのであればフードプロセッサーの方が早いのかもしれませんがちょっと原始的な乳鉢を使うのは少し楽しみでもあります。

小さなラッキー

20170106-9
電車から窓の外の景色を眺めることが好きです。しかしドア付近に立つと目の前の窓ガラスの半分は広告で隠れてしまい隙間から眺めることになります。今日は偶然広告がなくて窓いっぱいに景色を眺めることができました。小さなラッキーですがとても嬉しくなります。