Monthly Archives: 10月 2020

初仕事復帰後の登園


娘の保育園の登園は夫の担当でしたが、昨日から入院のため今朝は職場復帰後初めての登園をしました。実は昨夜は仕方なくペットボトルの段ボールを持ち上げて良くなりかけていた坐骨神経痛が悪化。こんなときになぜ(笑)! 翌朝には少し良くなってるでしょうと思い、朝は5時過ぎに起きて風呂掃除。娘は昨夜20:30過ぎには寝かせられたので今朝は6:00前には起きていました。素晴らしい。娘にテレビを見せながら朝ごはんを作り、食べさせながら保育園の連絡帳を書き、私も軽くご飯を食べましたが。娘はパンをポイポイ。まぁある程度食べたからよし。私の身支度は済んでいるので、娘のお着替え、抱っこひも装着(この姿を見ると娘は大喜び)、雨なので私はポンチョとキャップ、娘にヘルメット装着、自転車のカバーをかけて荷物を持ってレッツゴー。なんとかギリギリ仕事にも間に合いそうです。安心。何をすればいいかどうやればいいか慣れればいけるな。世の中の保育園に通わせている親御さん本当に毎日お疲れ様ですね。あぁお腹空いた。

おかえり


仕事復帰をして1週間ちょっとが経ちました。「おかえり!大変だろうけど頑張ってね!」「くみさんおかえりなさい!」と他部署の同僚からわざわざ電話やメールで連絡がありました。業務のやりとりの電話でもちらほら。まだ仕事も不慣れな状況でバタバタしている中、「おかえり」という言葉はとても温かく感じられました。えっ?待っててくれたの?って(笑)社交辞令もあるかもしれないけど、ありがたいなぁと。仕事頑張っちゃうぞと。今日は気合いを入れてこっそり飯伏幸太選手のカミゴェTシャツを着て出勤中です。

最近好きになったマンガ


なんだかマンガを読んで笑いたいぞ!と検索して出会った此元和津也さんの作品「セトウツミ」。内容は大阪の高校生が河原で話しているだけですが一話読んですぐにハマりました。面白いことが全く言えない私は瀬戸と内海のボケとツッコミのレベルが高すぎて猛烈に憧れてしまいました。私もそれをやってみたい!いやそれは恐れ多いので是非そのやりとりを近くで拝見させていただきたい。なんなら田中信二(マンガに出てくる)の向かいに座りたいです。話の最後にくすっと笑ってしまいます。しかしただただ楽しいわけではなく最終話に近づくにつれて話の展開が???と思い気になって一気読み。あちこちに伏線がありこれはすごいなと、久しぶりに面白いマンガに出会えました。瀬戸も好きだけどハツ美ちゃんもとてもいい。映画化もドラマ化もされています。ドラマ化された方がちょっと気になっていてDVD欲しいなぁと。見る時間ないけども。しばらくは隙間時間に全巻購入した単行本で楽しみます。笑いたい人、おすすめです。

4回目のガン


夫が4回目の舌ガンになりました。1回目は入籍半年後、再発した2回目はつわり真っ只中の妊娠中、転移した3回目は娘が産まれて3週間後、そして4回目は本格的に仕事復帰&保育園に通うことになった今。節目節目に起きるって何かあるのかしら。1回目も驚いたしもちろん心配しました。特に2回目3回目の産前産後はメンタルぼろぼろだったのでひどく落ち込みました。今回は話を聞いたときに数十分は落ち込んでしまいましたが、すぐに「日常生活はどうやりくりするかな?」と考えました。娘の送迎、仕事、家事、食事の準備、お風呂、寝かしつけ、これは一緒に寝落ちしてらんないなと(笑)
夫の手術内容は簡単に言うと(まだ詳細は分からない)腿?の肉を取り、舌に移植しますがそのままだと取れてしまうので顎の横あたりを切って血管をつなぐ、そうすると舌が腫れて呼吸が出来ないので喉を切って気管挿入(10日間位喋れない)、そしてガンの原因かもしれない歯(歯が当たっている)を抜く、という流れのようです。呂律は回らなくなり今みたいに話すことは難しそうな感じです。でもね、リハビリすれば話せるようになるんじゃないかと思うんですよね。色々と思うこともありますが、病院の先生方にお任せして無事を祈ります。母や姉や友人達も何かあれば手伝いに来てくれると言ってくれる方々がいてとても心強いです。ありがとうございます。夫頑張れ。娘も保育園で楽しんで。そして母は何でもやってやるって。

これからの日々


先週から仕事復帰をして今日から仕事も保育園もフルタイム。そして10/8から約1ヶ月、まだ体験したことない、嵐のような日々を迎えることになります。私ならやれる!乗り越えられる!という気持ちでやっていきます。という決意表明。そんな中、夫が私の誕生日プレゼントにオーダーメイドで注文してくれたラリマーのネックレスが届きます。これはいいお守りになりそうです。